裏地なしのファスナーポーチに挑戦

この記事は約2分で読めます。

ファスナーポーチに再挑戦しました。今回はラミネート加工生地です。

ラミネート加工生地でファスナーポーチ作り

いままでの失敗は裏地か接着芯だったので、裏地無しのラミネート生地だったらどうかと思いたちました。

持ってるラミネート生地がリバティの虎しかなかったので、もったいないと思いつつ使いました。数か月ぶりに湧き上がったやる気を逃してなるものか。

適当に裁断してミシンで縫いました。

完成後の反省点

完成がこちら。

適当なわりに様になっとる。

縫えてないところがあった。

内側は切りっぱなし。ほつれないのでパイピングしなくてもOK!助かる。

下の両端がピンと角になってたので、あとからカーブをつけたら、

こんななった。へこんどる。

「型紙も縫い代も考えず、失敗して当たり前だろう。なんでリバティ生地でいきなり作るのか。」

今回の反省点を言うならこんなかんじでしょう。しかし今回はいつも通り成功を目指して作ってはいないので、ガッカリもしょんぼりもしません。

私のやる気を材料を通して放出しただけ。自分の求める「完璧なファスナーポーチ」を作るという執念を手放すことができたと思います。

おさらいです。

・高価なお気に入りの布をあえて使用することで集中力を最大限に引き出す。

・完璧を求めない。

・ファスナーポーチは作れても作れなくても問題ない。

ファスナーポーチに挑戦し続けた結果、ポジティブな願望成就マインドが得られました。製作日記は以上です。

内部リンク:追記 ファスナーポーチを作りました

タイトルとURLをコピーしました