がま口作家の日常 がま口作家の日常手縫いのがま口作家が綴る熊本のハンドメイドイベントでの記録や番外編として、縫わずに作れる雑貨(くるみボタンバッグチャームやキーホルダー、カボションを使用したアンブレラマーカー等)もこちらで紹介しています。
がま口作家の日常【2025/03/15】今週の由希子 由希子のブログにご訪問いただきありがとうございます。こちらのページは近況報告用です。3月15日投稿先週の続き。6個完成し... 2025.03.15がま口作家の日常
がま口作家の日常月別 2025年3月の運気 2025年3月の運気を更新しました。易占です。2025年3月の運勢1月生まれ物事渋滞がち。軽挙妄進を避けしばらく自重した... 2025.03.10がま口作家の日常
がま口作家の日常裏地なしのファスナーポーチに挑戦 ファスナーポーチに再挑戦しました。今回はラミネート加工生地です。ラミネート加工生地でファスナーポーチ作りいままでの失敗は... 2024.12.01がま口作家の日常
がま口作家の日常追記 ファスナーポーチを作りました 2024年6月30日 一番下に追記しました。昨年に作ったファスナーポーチがヘタってきたので新しく作りました。見た目は上出... 2024.06.30がま口作家の日常
がま口作家の日常【2024年1月開催】すぱいす 手づくりフェアに行きました 「すぱいす 手づくりフェア」に行ってきました。布小物や雑貨、服、アクセサリー、木工家具など、ハンドメイド作品を一度にたく... 2024.01.14がま口作家の日常
がま口作家の日常がまぐち作家が懸賞に応募した話 お久しぶりです、由希子です。先月、5年使い続けた初代iphone SEを機種変更しました。小さくて持ちやすく初めて持った... 2023.04.28がま口作家の日常
がま口作家の日常由希子の話「令和はどんな時代になるか」 以下は、今年の夏に書いた占いについての話です。占い、姓名判断にご興味のある方はどうぞ。令和を占う今から数十年前、由希子が... 2022.10.18がま口作家の日常
がま口作家の日常続・ヘアゴム作りとガラスチャーム〜6月編〜 今回は、前回はじめてのヘアピンとヘアゴム作りの続き。ヘアピンは透かしパーツを別の物に変更して接着中です。ヘアゴムはやっと... 2022.06.09がま口作家の日常
がま口作家の日常はじめてのヘアピンとヘアゴム作り 今回のお話は、ヘアピン(ピンどめ)とヘアゴム作りについてです。チャームやキーホルダーが作れるようになった由希子。ガラスカ... 2022.05.29がま口作家の日常
がま口作家の日常アンブレラマーカーと目印チャーム作り 今回も縫わずに作るハンドメイド品のご紹介します。◆縫わない作品シリーズはこちら「くるみボタンで作るキーホルダーとチャーム... 2022.05.06がま口作家の日常
がま口作家の日常ガラスカボションで作るチャーム 前回投稿した「くるみボタンで作るキーホルダーとチャーム」で、くるみボタンのキーホルダー作りをしつつ、ガラス製のチャームも... 2022.04.18がま口作家の日常
がま口作家の日常熊本県内のパッチワークキルト専門店「きると屋スノーフレーク」紹介 熊本の生地屋「きると屋スノーフレーク」で購入した生地(USAファブリックのサーティーズ系やテキスタイルパントリー等)とそ... 2021.10.27がま口作家の日常